過越の聖なる三日間と復活

いよいよ聖週間が始まりました。あらためて、聖週間の意味について思い返したいと思います。

キリストの受難と復活を記念する聖なる過越の三日間は典礼暦年の頂点となっています。この三日間は、十字架につけられ、葬られ、復活されたキリストの「聖なる三日間」であり、それは「主の晩さんの夕べのミサ」から始って、復活主日の晩の祈りまでの全過程をさし、受難と十字架を通して、死から生命へ移られるキリストの過越の神秘を祝う三日間です。聖週間とも呼ばれています。個々の日について以下をご覧ください。

主の晩さんの夕べのミサ(聖木曜日): キリストが聖体、ミサ聖祭、司祭職の秘跡を制定した最後の晩さんの記念を行います。ミサの中では任意の洗足式と聖体安置式があり、具体的な神の愛としての聖体と兄弟愛を思い起こさせます。(※教会によっては洗足式は省略されます)(赤堤教会 4月18日(木)19:00)

主の受難(聖金曜日): キリストの御受難御死去の記念日です。キリストの死を黙想するとともに、十字架の勝利を賛美するために十字架の顕示の後に、十字架の礼拝式が行われます。
なお聖金曜日と聖土曜日は主がご死去し、墓に安置された日であるという古来の伝統に基づき、この両日にミサは行われません。(※イエス様が亡くなったため、いつものにぎやかな日曜日とはうってかわって、教会ではほとんどの人が声を低くしてお話しします)(赤堤教会 4月19日(金)19:00)

復活の聖なる徹夜祭(聖土曜日): 古来の伝統に基づき、今夜は神のために守る徹夜とされています。(実際には徹夜ではなく、夜の祭儀です)参列者はあかりをともして主の帰りを待つことをあらわすために「光の祭儀」(第一部)があり、それに続いて聖なる教会は、神が始めからご自分の民のために行われた偉大なわざをしのびつつ、また神のことばと約束に信頼しつつ徹夜を行い(第二部、「ことばの祭儀」)、やがて復活の日が近づき、洗礼によって生まれた新しい教会の成員(第三部、「洗礼式」)とともに、主が死と復活を通して私たちのために準備された食卓に招かれる「感謝の典礼」(第四部)が行われます。(※厳かな式です。洗礼を受ける方のために、みんなが声を合わせ諸聖人に祈り続けるシーンは感動的です。)(赤堤教会 4月20日(土)19:00)

復活祭(復活の主日):十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶する、キリスト教において最も重要な祭。(※「ご復活おめでとうございます!」「おめでとうございます」教会は一年でもっともにぎやかな雰囲気に包まれます)(赤堤教会 4月21日(日)10:00)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です