神父様の紹介

fagaboury

【ジャン・ガブリ神父】(Jean Gaboury)
2014年4月より赤堤教会の主任司祭。

■経歴
1946年、カナダ、ケベック州モントリオール生まれ。1973年6月司祭に叙階。1973年9月来日。就任教会 高幡教会(東京都)、浪打教会、五所川原教会、弘前教会(以上、青森県)、順不同

【ジャン・ガブリ神父様のご紹介】
ガブリ神父様は赤堤教会に来られる前は、カトリック弘前教会(通算17年)におられました。当教会への異動が明らかになると、現地の新聞が転勤を紹介するほど、地元にとけこんだ活動をしてこられました。

赤堤教会に来られて間もないときは、司祭室の事務所でこんな声が聞かれました。
「うん、そうそう。東京はね、みんな自転車なんだよ。そう、自転車で移動だね、東京は。」
おそらく、青森の信徒の方々が神父様の身を案じて、ご連絡をして来られるのでしょうが、あったかい東北の人に愛された素晴らしい神父様に来ていただいたことに、本当に感謝したいと思います。

神父様のトレードマークは、なんといっても大きな声。よく通る声であり、ミサの説教をyou tubeでアップしても、問題なく視聴できるほどです。総務ITチームでは、これさいわいと、ミサ説教のオンライン動画配信をホームページで開始いたしました。

子どもに自己紹介をするときは「鐘の音がジャンと鳴って、ガブリとリンゴにくらいつく。ジャン・ガブリという名前だから早く憶えてね」とユーモアを交えてお話をします。

そんな魅力たっぷりの神父様と、信徒も信徒でない方もたくさん交われるよう、いろいろなイベントを考えていけたらいいな思います。

アクセス数
累計
本日
昨日